空き巣は窓ガラスを割ってからの侵入する手口が多い
ここ最近、近所で空き巣が増えてきてて、1人で家に居たり留守にするのって怖くないですか?この間、近所のママ友とお話してたんですけど、空き巣って玄関からじゃなくって窓ガラスを割って侵入してくる手口が凄く多いらしいんです。
私の家は旦那様と二人、子供がまだいないので四階建てのマンションの四階に住んでるんですが、その手口を聞いて背筋が寒くなりました。
空き巣は一階だから安全という訳でもないみたいなんです。さっきも書きましたけど、ドアからお行儀良く入ってくる泥棒なんて実は少ないみたいで、マンションやアパートでは配管を登ってきたり、エレベーターを使って非常口に回っての侵入があったりするみたいです。
一軒家だと、家族がユックリするスペースって玄関から離れて、外から中が見えないお家ばかりじゃないですか?そういう所って実は結構危なくて、ご近所の方の目を隠したりする為の垣根や壁が、逆に防犯上の死角になったりする事も多いみたいですよ。
まだ私の直接のお友達や、身内ではそういった被害は出ていないんですけど、今度はウチでも防犯カメラを置いたり、窓ガラスにフィルムを貼ったりして防犯に気をつけようかって、旦那とお話しました。こういう防犯って、被害に合わないと実感できなかったりするんでしょうけど、被害にあっちゃうと後の祭りですからね〜・・。